発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

入学後わずか7か月で筆箱がダメになる。

ブラックコーヒーは苦手ですが、コーヒー牛乳は好きなmamemuchiです。こんにちは。これ、美味しそうなので買ってみました↓

f:id:mamemuchi:20181118163620j:plain

雪印メグミルクさんの、雪印コーヒー練乳仕立てです。

f:id:mamemuchi:20181118163841j:plain

練乳という事で、こってりした甘さを想像して飲んでみたら・・・意外なほどあっさり。通常の雪印コーヒー(茶色っぽいパッケージのやつ)の方が甘さが強いのでは?

ローソンにて税込み150円で購入しました。1パック500mlで230kcaです。冬季限定との事なので、気になるあなたはお早めに。

 

さて。子供が小学校に入学する際には、様々な学用品を新たに準備しますよね。新1年生の必需品と言えば、そう。筆箱です。いろいろなデザインの物が販売されていますが、小学1年生と言うと・・・こんなイメージが強いのではないでしょうか↓

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小学生女子に人気のかわいい筆箱 刺繍 2ドアマグネット式
価格:2376円(税込、送料別) (2018/11/25時点)


 

地域によって違いはあるかもしれませんが、シュウが通う小学校の1年生は、おそらく全員がこのタイプを使用していると思います。先輩お母さんの話だと、ポーチタイプ等に移行するのは3年生くらいからが多いとか。

 

私もシュウの学用品を準備する際は、このタイプの筆箱にしました。ちなみに学校側から筆箱の指定はされませんでした。が「既定の本数の鉛筆を持ってきているか、ちゃんと削っているか。それらが分かりやすい筆箱が望ましい。」との説明がありました。

そうなると、やはり形は限られてきますよね。

 

まあそんなわけで、1年生となったシュウは定番筆箱を携えて小学校生活をスタートさせました。このタイプの筆箱は、整理整頓や見やすさという意味では良いのですが、壊れやすいというデメリットもよく聞きますけどね。でもまぁ、もともと小学校6年間使用し続けるつもりもないですし。1年生の間だけ使えれば十分という気持ちでした。(欲を言えば2年生まで・・・。)

 

ところがシュウの筆箱は、入学からわずかに1か月後5月には初の破損↓

f:id:mamemuchi:20181125142517j:plain

机に置いていて、ウッカリ床に落っことしてしまったらしいです。欠けてしまいました。けれども、先生がボンドでくっつけて修繕してくれました。その為、使用にはそれほど支障はありませんでした。

 

しかし破損はこれで終わらず。その後もウッカリ落としたり、不機嫌が爆発して床に払い落としたり。さすがにぶん投げた事はないようですが・・・筆箱はダメージを受け続けました。

新たな場所が欠ける度に、ボンドでくっつけたりセロハンテープで貼り付けたり。そうやって騙し騙し使用を続けてきました。しかし11月になり、ついに修繕が追い付かなくなりました。直しても直しても、再び欠けてしまうのです。

一度ダメになった部分は脆いですからね。最終的な筆箱の状態は、こんなでした↓

f:id:mamemuchi:20181125143403j:plain

壊れた筆箱の全体像です。矢印の部分が破損個所ですが・・・わかりやすくアップにした画像がこちらになります↓

f:id:mamemuchi:20181125143728j:plain

↑赤でマークしてある部分が全体的に欠けています。

 

f:id:mamemuchi:20181125143836j:plain

↑この画像も、赤いマーク部分が破損個所。

 

そしてここからは、破損度合いが激しくなります。マークなんかしなくても、一目瞭然です。

f:id:mamemuchi:20181125143221j:plain

f:id:mamemuchi:20181125143251j:plain

f:id:mamemuchi:20181125143319j:plain

 

どうですか?いくら「壊れやすい。」とは言っても、まさかたったの半年ちょっとでここまで破壊されるなんて、想像していませんでしたよ。

 

シュウは本当に物の扱いが雑です。

 

シュウには高級品は持たせられませんね~。

 

ちなみにボロボロになったこの筆箱は、シュウが好きなスーパーマリオの柄です。しかし物に対する執着心が希薄なシュウは、筆箱が使えなくなってしまった事に対する悲しみは皆無のようです。「あー、これはもうダメだ。」と、アッサリしたものです。

「ダメになった理由はアンタだよ・・・。」とか、「もうちょっと罪悪感を・・・。」とか、思わなくもないのですが・・・まぁ・・・しょうがないですね・・・。

 

あ、この筆箱は思い出として保管してあります。いつか成長したシュウに見せてやろうと思います。幼き日の自身の破壊神っぷりを。

 

それでは今回はこのへんで。

 

↑ちなみに鉛筆削り器は手動式を購入しました。こちらとは違う商品ですが。不器用なシュウの、手を動かす訓練になればと思いまして。

 

 

 

クリスマスツリー出しました。

このバウムクーヘンシリーズ、新しい味を見かけると試してみる事が多いmamemuchiです。こんにちは。

f:id:mamemuchi:20181118092044j:plain

pascoさんの厚ぎりバウムシリーズ、黒糖きなこ味です。開封すると黒糖の香りを強く感じました。生地はしっとり系で、黒糖のコクや風味が美味しい。黒糖の存在感が、しっかりしていますね。

表面のコーティングがきなこ味です。こちらは黒糖ほどの主張はしてない感じですね。あくまでもメインは黒糖で、きなこはサポート役かな。

f:id:mamemuchi:20181118092913j:plain

某スーパーにて、お値段税込み93円、381kcalでした。

 

さて、クリスマスまで残り1か月となりましたね。この連休中、クリスマスツリーを出しました。

f:id:mamemuchi:20181125122106j:plain

私はクリスマスシーズンが好きです。ハロウィンが終わると、街中はクリスマス1色になりますよね。そしてクリスマスグッズと一緒に、お正月用の飾りも売り場に並びます。

年末年始に向けた、忙しないような楽しいような、浮かれた雰囲気が好きです。

 

私自身はクリスマスだからと言って、何かしてもらえる立場ではありませんけどね。プレゼントはもらいませんし、ロマンチックなデートやお食事に出かけるわけでもありません。

それでも今の季節は好きです。キレイなイルミネーションは見るだけで心躍りますし、お店の中のクリスマスグッズコーナーの華やかさにも惹かれます。おもちゃ売り場の盛況っぷりも、幸せの象徴っぽくていいです。

 

まあそんなわけで、私は雰囲気を楽しむだけなのですが。でも、シュウには具体的な楽しさを体験してほしいです。ですからツリーも飾りますし、リースも壁にかけます。あ、そうそう。以前シュウが学校でリースを作ったという話をしましたが、そのリースを持ち帰ってきました。ですから、もともと家にあったクリスマスリースと一緒に、シュウお手製のリースも飾りました↓

f:id:mamemuchi:20181125124329j:plain

 

当たり前ですけど、向かって左がシュウのやつです。

 

どシンプル。

 

よく見ると、松ぼっくりにモールが巻かれていますが・・・これは多分、先生が後からバージョンアップさせてくれたのだと思いますね。

ちなみにこうして自作リースを飾っても、シュウは特に喜んだりはしません。シュウは工作物に対して全く思い入れがないタイプでして。幼稚園時代も今も、持ち帰ってきた作品がどうなろうが一向に気にしません。

作品で遊ぶ事もありませんし、飾っていたところで関心もありません。捨ててしまっても悲しみません。

 

「持ち帰ってきた作品も増えてきたから、子供に黙ってこっそり捨てた。でも、捨てたのが子供にばれて泣かれた。」なんて話を他のお母さんから聞いた事があったのですが、シュウはそういう事、一切ないですね

 

まあそれはともかく。クリスマスの飾りは出したし、プレゼントも準備したし。あとはケーキくらいですかね~。・・・シュウにとって一番大事なのはプレゼントでしょうが。

シュウは「2018年12月25日のクリスマスは、ニンテンドーswitchがいい。」と、ちょくちょく私に言ってきます。それに対して私、ふざけてこう言ってみた事があったんですよ。

 

「サンタさん、間違えて今年もWii U持ってきちゃったらどうする?(※昨年のクリスマスプレゼントがWii Uだった。)

 

シュウはそれで不安になったのでしょうか。私に言いました。

 

「ねえねえおかあさん。『2018年12月25日のクリスマスはニンテンドーswitchがいい。』って、サンタさんにメールしておいて。」

 

メールしておいて。

 

「お手紙出しておいて。」じゃなくて、「メールしておいて。」なんだ?!

現代っ子だな~(笑)

 

それでは今回はこのへんで。また次回お会いしましょう!

 

 


 


 

睡眠中のストレス、ハンパない(※私が)。

ちょうど利用しやすい位置に存在していたコンビニが、年内で閉店だそうです。非常に残念に思っているmamemuchiです。こんにちは。お客さん少なかったのかなぁ・・・。私は便利に使っていたのですが。

まぁそのコンビニとは違うコンビニで購入した物なのですが、今回はこちらを紹介したいと思います↓

f:id:mamemuchi:20181118090418j:plain

セブンイレブンの、大人のティラミスもこです。中身はこんな感じ↓

f:id:mamemuchi:20181118090552j:plain

クリームがたっぷりです。とても柔らかいクリームなので、こぼさないように注意です。想像よりもコーヒー感がしっかりと感じられましたし、本当にティラミスを食べているようでした。洋酒っぽさは、私はそこまで強くは感じませんでした。お酒が苦手な人でも食べやすいと思いますね。

f:id:mamemuchi:20181118090743j:plain

お値段税込み140円、247lcalです。

 

さてさて。子供がいるあなた、就寝時はお子さんと一緒に寝ていますか?我が家のシュウは小1ですが、今も私と一緒に寝ています。「同じ部屋で寝ている。」というだけではなく、同じ敷布団に寝ています。そして、掛布団や毛布も2人で一枚を使用しています。

これはもう、ずっと小さい頃から変わっていません。同じ布団で寝るだけではなく、体をピタっとくっつけてきたり、手をつないだ状態じゃないと寝ないのも変わらずです。

 

これねぇ・・・いや、可愛いと言って言えない事もないんですけどね。でも正直なところ、早く一人で寝られるようになってほしいです

 

だってシュウ、めちゃくちゃ寝相が悪いんです↓

f:id:mamemuchi:20181118154056j:plain

これは、ある朝のシュウの姿を捉えた写真です。就寝時は、向かって奥の方に頭を向けていたんですよ。それが朝になったら完全に逆になっています。しかも、布団を通り越して廊下まで出てきちゃってるし

そんなシュウの隣りで寝ている私。当然の事ながら毎日のように、蹴られたり布団から押し出されたりします。シュウは何故か私側にばかり転がってくるので、その度に私は起き上がり、移動したりシュウを押し返したりしなければなりません。

 

そして、寝相が悪くて困る理由はまだあります。掛布団を取られるんですよ。これね、本当に嫌です。大人げないかもしれませんが、内心本気で嫌なんです。

まぁ夏はいいのですが、寒い時期がね。せっかく掛布団を自分にぴったりとフィットさせて、寒くないようにしているのに・・・。縦横無尽に動きまくるシュウによって、思いっきりずらされます。

それが原因で夜中に何度も目が覚める私。その度に、取られた掛布団はシュウに譲り渡し、自分自身は別の掛布団を使って再び寝ます。

 

けれどもシュウは夜中目覚めると、自分の掛布団を放棄して、いちいち私の掛布団に入ってきます。

 

で、再びゴロゴロ動きまくって、私から掛布団を奪います。私、再度別の掛布団を使って寝ます。シュウ、目覚めて私の方へ。

 

↑が1年365日毎晩毎晩エンドレスで繰り返されます。

 

うぜぇ~~~!!

 

もう夜中の授乳やおむつ交換が必要な子でもないのに。それなのに私は未だに安眠できずにいるのです。

 

敷布団が一緒なのは百歩譲って良しとしよう。ただせめて、掛布団は独立させてほしい

 

まあね・・・シュウは私にぴったりとくっついている事で安心できるのでしょう。まだ子供ですからね。それは分かっていますよ。ですから私も内心はともかく、実際にシュウを拒絶する事はないですよ。

 

でもね、・・・やっぱり本音は、邪魔される事無く一人でゆったりと眠りたいです。

 

大体、手をつないだ状態やぴったり寄り添った状態っていうのもね。少々しんどいものがあるんですよ。シュウの寝やすい体勢を優先すると、私の体勢に無理が生じてくるんですよ。シュウが早く眠ってくれないと、私は長時間同じ体勢を続けないといけませんし。

それでしんどくなって体を離すと、シュウは怒って私にくっついてきます。

 

寂しがりやで一緒にいたがりなシュウ。いつになったら一人で寝てくれるのやら。

 

でも、いつかその日が来た時には。やはり親というのは寂しさを感じるものなのでしょうかね?

 

それでは今回はこのへんで。もう季節は冬になろうとしています。あなたも夜は暖かくして眠ってくださいね。

 

 

↑このようなシステムベッドには憧れがあります。けれどもシュウは、寝ぼけて柵すら乗り越える危険性があるため使えません・・・。

 

↑安眠の為にはもはや、キングサイズの掛布団を買うしかないのか・・・?

 

シュウ、不味い薬は苦労する。

お団子はあんこも好きですが、みたらしも同じくらい好きなmamemuchiです。こんにちは。こんなアイス買いました↓

f:id:mamemuchi:20181111152424j:plain

丸永製菓さんのあいすまんじゅうシリーズ、みたらし味です。食べてみると、みたらしあんが本格的!本物そのものでした。みたらし団子が好きなら気に入るのではないでしょうか。食感もとろっとしていました↓

f:id:mamemuchi:20181111152631j:plain

でも、みたらしあんが入っているのは上の方だけで、下の方はあんこだけでした↓

f:id:mamemuchi:20181111152916j:plain

みたらしあんが全体に均等に入っていたら、もっと良かったなぁと思いました。十分美味しかったですけどね。スーパーにて税込み105円、222kcalです。

 

ところで。我が家のシュウは小1ですが、薬を飲むのに苦労しています。錠剤やカプセルは飲めません。派手な色の飲食物が苦手なので、シロップも白以外は苦手です。

そんなわけで、薬を出してもらう時は粉薬がほとんどです。たまに錠剤を出される場合があるのですが、飲み込めないので、すり潰して飲ませています。

 

ただ、粉薬の場合も、水と一緒にゴクっと飲み込めるわけではありません。粉薬も基本的には苦手なのです。他の形態の薬が、それ以上に不得手というだけです。粉薬も得意ではないのです。

 

それでもシュウは、毎日薬を飲まなければいけません。あ、発達障害の薬ではないですけどね。シュウはアレルギー体質でして、薬を飲まずにいると頻繁に蕁麻疹や発疹に悩まされるんですよ。

 

このアレルギー薬も粉状でして、現在は練乳に混ぜて飲ませています。シュウは練乳が好きなので、いい感じです。しかもありがたい事にこのアレルギー薬、苦みがないのです。これは子供には嬉しい仕様ですよね。おかげで毎回、嫌がる事無く薬を飲んでくれています。

ただ、最初から練乳を使用していたわけではありません。まず最初は、飲料に混ぜていました。シロップ薬も粉薬も。濃いめに作ったココアに混入させていました。この方法、最初のうちは順調でした。けれども最終的にはやらなくなりました。

 

食後に薬を飲む関係上、食事で満腹になってしまってココアがお腹に入らない場合があったんですよ。

 

苦みが強い薬だと、味をごまかす為にココアの量が多くなってしまって・・・。全部飲み干せないんですよね。その為、飲料に混ぜる作戦は却下となりました。

 

次に試したのは、薬を飲む用のゼリーでした。「おくすり飲めたね」が有名ですかね。けれどもこれも却下となりました。

 

シュウはゼリーそのものを嫌がって全く口にしようとしませんでした。何だかドロドロしてるし変な色ついてるし・・・みたいな気持ちだったのでしょうか・・・。

 

食事(カレーみたいな混ぜ込みやすいやつ)に混ぜる事も試してみましたが、これもシュウには不向きでしたね。偏食で食欲にムラがあったので、完食せずに終了となる場合も多くて・・・。ダメでしたねー・・・。

 

まぁそんなわけで、現在は練乳に落ち着いています。粘度があるので混ぜ込みやすいし、液体の様に量が多くなり過ぎる事もないです。ただ、苦みが強い薬の場合は練乳でもしんどいようで・・・涙目になって吐きそうになります。

シュウは鼻炎もありまして、定期的に鼻水グズグズ状態が訪れます。そうなると放置していても回復しないので、耳鼻科で薬を出してもらいます。

この薬がねぇ・・・常用しているアレルギー薬と違って、不味い&量が多い。あまりにもシュウが嫌がるので、私も試しになめてみた事があったんですけどね。飲み込んだ後どれだけ水をたくさん飲んでも、口中にしつこく苦みが残り続けるんですよ

うん。これはシュウが嫌がるのもわかるなぁと思いました。けれども薬を飲まないと症状が治まりません。練乳よりも味をごまかせそうな物・・・と考え、行きついたのはハチミツでした。

練乳よりも更に甘味が強いので、シュウはハチミツの方が飲み易いようです。それでも完全に苦みを覆い隠せるわけではないのですが、シュウは水と一緒にハチミツ薬を頑張って飲み込んでくれます。

しかし大事なのはその後です。口中に残る苦みの消去です。これにはあんこが活躍しました。鼻炎薬は量が多いので、何口かに分けて飲み込みます。一口飲み込む度に、すぐにあんこを食べ、その甘味で苦みを打ち消すのです。

 

こんなふうに、現在は嫌な薬も飲めるようになったシュウ。けれども本音はやっぱり飲みたくない。だからシュウは私に言うのです。

 

「あー、もう はなみずは なおった。もう くすりは のまなくていいな!」

 

鼻水はまだまだ治まっていないようですが。

 

「んー・・・。まだちょっと鼻水出てるから、お薬飲んだ方がいいなぁ。」と私が言うと、諦めて飲んでくれます。

 

そんなわけで、嫌々ながらも薬を飲んでくれるシュウ。これは、言葉が通じるようになった事が大きいと思います。意思疎通が出来なかった頃のシュウは、私がどんなに工夫しても、どんなに必要性を訴えても、頑として口を開きませんでした。大変な思いをして、不味い物を口にしなければならない理由がわからなかったのでしょう。

今は、説明すればわかってくれます。

 

けれども、練乳を使う作戦は外出時に面倒なんですよねー。練乳・混ぜる為の小皿・スプーン。これらを持って出ないといけないので。水だけで薬を飲めるようになる日が待ち遠しいです。

 

カプセルが飲めるようになれば最強なのですが。空のカプセルって市販されてるじゃないですか。あれが飲めれば、どんなに不味い薬も味を感じませんからね。実は少し前に、シュウに試した事がありました。

けれども、個体を噛まずに飲み込むというのが、どうにも難しいみたいです。水とカプセルを口に含んだまま、困惑の表情で口をモゴモゴさせていたシュウ。

 

結局水だけ飲んでしまい、カプセルは口に残りました。

 

それでは今回はこのへんで。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

食品カプセル #00号(100コ入)
価格:481円(税込、送料別) (2018/11/17時点)


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おくすり飲めたね ぶどう味(200g)【おくすり飲めたね】
価格:378円(税込、送料別) (2018/11/17時点)


 

発達障害児、マインクラフトでもズレた会話をする。

今日も変わり種に挑戦のmamemuchiです、こんにちは。たまたまこんな商品を見つけました↓

f:id:mamemuchi:20181110214144j:plain

明日香食品さんのお団子です。カレー味に梅味。お団子には珍しいお味ですよね。フタを開けてみました↓

f:id:mamemuchi:20181110214410j:plain

どちらも香りはほんのりですね。団子は弾力があってもちもち。とても良い噛み心地です。

さぁお味の方は。まず向かって左、カレーの方。みたらしあんに、少しカレー風味が感じられました。「カレー!!!!」っていう強い主張ではなく、香り同様にほんのりですね。噛んでいる時にはそれほど辛さを感じませんでしたが、飲み込んだ後に喉に辛さが少し残りました。激辛料理のような激しい辛さではないから大丈夫ですけど。

そして梅味の方は。あんは甘めなみたらしあん。酸味はほとんど感じず、梅味もかなり控えめ。梅が嫌いな人でも大丈夫だと思います。

 

ちなみにこのお団子、黒文字が同封されています。「親切!」と思い、それを使用して食べようとしました。・・・が、だんご同士のくっつきが強固な為、黒文字では少々食べにくかったです。パックから直接食べる場合は、フォークや箸があった方が食べやすいかと。

 スーパーにて、お値段はそれぞれ税込み108円でした。カレー風味は345kcal、梅風味は347kcalです。お手頃価格なので、是非食べてみてはいかがでしょう?

 

さて。近頃はWii Uのマインクラフトを楽しんでいるシュウ。しかもどうやら、インターネットを通じて見知らぬ人とのバトルも行っている様子です。

シュウのバトルを見ていたら、ゲームの音声とは違う声が聞こえてきました。

おお・・・これはもしやボイスチャットというやつ?ゲームってやつは、本当に進化していますね。慣れた人からしたら、当たり前な機能なのかもしれませんが。

 

こういう時に聞こえてくる対戦相手の言葉は、日本語だったり外国語だったり様々です。外国語の場合は意味が分からないからしょうがないですが、日本語の場合は会話する場合もあります。

 

とある日のバトル中。対戦相手が不特定多数に向けて話しかけてきました。まぁこの対戦相手を仮にA君としましょうか。A君はどうやら、誰かと協力しながらバトルしたい思ったようです。

「誰か仲間になってくれませんか~?協力して戦ってくれませんか~?」と、協力を呼び掛けていました。シュウは私の方を振り返り、「・・・なに?」と聞いてきました。意味が理解できなかったようです。

私は「仲間になって、一緒に戦ってほしいんだって。」と説明しました。するとシュウはA君に向けて、「なかまになるー。」と発言しました。

タッグ成立です。A君はシュウに「何色の服ですか?僕はオレンジなんですけど。」と聞いてきました。

 

シュウは現実の自分が着ている黒いシャツを確認した後、「くろ。」と言いました。

 

A君が知りたいのは、多分そういう事ではないと思う。

 

私は小声(※大声を出すと相手に聞こえてしまう)で、「シュウが使っているスティーブ(キャラ名)の服の色を聞いてるんだよ。」と解説しました。するとシュウは「しろ。」と言い直していました。

 

ゲーム内には複数のプレイヤーが存在していますからね。ゲーム内キャラクターの外見からお互いを認識しておかないと、共闘はできません。ですからA君はキャラクターの外見を問うたのでしょう。

しかしシュウは、自分が実際に着ている服について聞かれたのだと思ったんですね。

オシャレ女子のファッショントークならともかく、マイクラ対戦で今日のファッションを問われる事はないだろう。

 

まぁこの手の勘違いって、定型発達の人でもあるとは思いますけどね。それでも自閉症って、やっぱり言外の意味をくみ取るのが苦手なんだなぁ。」なんて思いましたね。

 

そんなふうに、シュウのボイスチャットを聞いていると、シュウの会話能力の拙さが垣間見えるシーンが多々あります。

 

相手プレイヤーからアイテムをもらった時も、シュウはどう反応すれば良いのかわからないようでした。相手が「〇〇あげる。これ、△△を作るのに使えるし、結構貴重だよ~。」なんて話しかけてきていても、シュウは無言です。

「『ありがとう。』って言えばいいよ。」と小声でアドバイスしたら、お礼を言えましたけどね。

 

A君に影響されて「自分でも仲間を募集したい。」と思った時も、シュウの言葉は微妙でした。

バトル開始直後、「なかまのひとー!なかまのひとー!!」と言ったのです。

それだけじゃあ意図が通じない・・・。案の定、誰からも返答はありませんでした・・・。

 

他にも、「日本語わかる?」って相手から聞かれていた時もありました。質問に対する回答がズレているので、「この人、日本人・・・?日本語苦手なのかな?」と思ったのでしょうね、相手プレイヤーは。

 

顔を合わせての会話だって難しい場合が多々あるシュウですから、声だけのやり取りであるボイスチャットは尚更難しいでしょうね。それでもシュウは楽しんでいるようですが。

今後もっと会話がスムーズにできるようになったら、もっともっとボイスチャットを楽しめるでしょうね。

ゲームが会話の訓練になるなんてすごい。

 

それでは今回はこのへんで。