発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

発達障害児、早速大爆発。

シュウが小学生となって以降、私は毎日登校班に同行しています。その為、毎日校舎内にも立ち入っています。毎朝マイスリッパを持参して、教室までシュウを送っているのです。ですからついに先生から、マイスリッパを学校に置きっぱなしにしても良いという許可が出ました。こんにちは、mamemuchiです。

いつも持ち帰ってたんですよねー、スリッパ。地味に面倒だなと思っていたので、空いてる靴棚に置いたままで良いというのは助かります。

小学校に入ると親の出番はグっと減る。幼稚園の時ほど関わらなくなる。・・・なんて話をよく聞きましたが、私自身に関しては全くそんな事はありません。朝は幼稚園時と同じくキッチリ毎日送ります。帰りも幼稚園時同様に学校まで迎えに行きます。

新1年生の親が抱きがちであろう「親がいなくてもたくましく一人で登下校している・・・。嬉しいけどちょっと寂しい・・・。」という感覚とは、現在までの所無縁な私です。そんな気持ちになれる日が来るのはいつでしょうね。

 

シュウはつい先日、早速荒れました。朝、家を出た時点では平常通りだったのですけどね。登校班での登校中、まず3回ほど赤信号にひっかかりました。シュウだけ。シュウは班のスピードについて行けず、最後尾を離れた状態で歩いているんですよね。その為、シュウだけ間に合わなかったのです。

ここでそこそこ不機嫌になったのですが、まだギリギリセーフな雰囲気ではありました。

しかし、気を取り直して歩いている最中。後ろから一人の少年が走ってきました。そしてシュウを追い越しました。

 

「おいこさないでぇ~~(怒)!!」と、シュウはついに大爆発。

 

その怒りは、体当たりという形で私にぶつけられました。

シュウは他の人に追い越されるのが好きではないようなのです。これはもう幼稚園の時からそうなのですが。1番が良いというこだわりを持っている子なので、それの延長かもしれません。

 

私に何度も体当たりを食らわせた後も怒りはおさまらないシュウ。地面に座り込んで動こうとしなかったり、立たせても仁王立ちで微動だにせずに抵抗の意を示したり・・・。もうグダグダです。

道はみんなのものですから、そりゃあ追い越される事もあるでしょう。逆にシュウが追い越すことだってありますしね。しかしシュウはどうにも受け入れがたいようで・・・不機嫌MAXのまま学校へ到着

 

昇降口では一応、履いていたスニーカーは自分で脱ぎました。しかし靴棚にしまう事はなく、そのへんに放置したまま。ランドセルその他の荷物も全て床に放り出し、上靴も履こうとせず。

靴下のままペタペタと廊下を進み、手ぶらで教室へと入っていってしまいました。しょうがないので荷物は私が持ちました。

教室に入っても、シュウは相変わらず不機嫌な様子です。私が荷物を机に置いても、朝の準備には取り掛かろうとしません。

先生が手伝おうとしても、「だめぇ~~(怒)!!」と拒否。かと言って、自分でやるわけでもなく。ランドセルも教科書も体操着袋も全て床へ払い落としてしまいました。

私や先生が拾って机の上に置いても、再び払い落とすシュウ。不機嫌な時は、自分の付近に物がある事すら嫌な様です。

 

体操着に着替えようと言っても、それも拒否。というか、もう話しかけられる事も嫌なのか、自由帳を取り出し、絵を描き始めてしまいました。そして、着替えとも荷物とも全く関係ない話まで始めてしまいました。

朝の会開始前の読書タイムでも読書はせず、教室内をウロウロ。朝の会が始まると、一応席には着きましたが・・・話は全く聞いていない感じでした。

 

そんなこんなで1時間目開始の頃合いになっても、シュウは絶賛不機嫌中。私も帰れず。

それでも何とか着替えは済ませ、少し遅れて1時間目の授業に参加する事ができました。そして1時間目が終わる頃に、シュウはようやく落ち着きを取り戻し始めました。

2時間目が始まる前にようやく、私は帰る事ができました。

 

ふぅ~・・・今回は長かったな・・・。あ、毎日こんなではないんですよ。調子が良い時はササっと朝の準備も済ませますし、私ともスムーズにさよならできます。ただ、ひとたび不機嫌状態になってしまうと・・・長引くんですよねぇ・・・。

シュウは気持ちの切り替えが苦手で、一度グズると後々まで尾を引いてしまうのです

絶好調の時とは雲泥の差で、「お母さん帰らないで!でも話しかけてこないで!でも近くには居て! 荷物に触るな!でも俺もお片づけはしないから!そこら辺に置いといて! 先生も話しかけてこないで!俺に触るのもダメ!でも適度に近くには居てね!」みたいな、面倒な状態になってしまいます。

 

シュウは脳がヒートし過ぎてしまい、もはや自分でも何がしたいのか、どうしてほしいのかわからない状態なのではないでしょうかね。

このオーバーヒート状態は、ものすごく些細な事をきっかけに発生してしまうので厄介です。今回で言うと、追い越しの一件ですね。

 

「とりあえず落ち着け。冷静になって考えてみろ。そこまで気にするほどの事じゃないだろ?」って、声を大にして訴えたいです。

 

まあ訴えても届かないから苦労してるんですけどね。

 

初めての小学校生活ですから、いろいろな事があって当然です。シュウも1年生、私も小学生の親1年生です。シュウと一緒に成長していきたいと思います。

それではまた!