発達障害の子との毎日

発達障害の子供との日常を綴っています。真面目な話あり、くだらない話ありです。

式典での保護者の格好

昨日は午後から雪が降り始めました。この調子で降り続けたら翌日は積もってるなぁーと思いましたが、今朝見たら意外と積もってませんでした。今日の夜から明日にかけてが大雪らしいです。シュウは喜ぶけれど、私からしたら面倒なだけです。こんにちは、mamemuchiです。

 

お子さんが卒園卒業入園入学を控えているあなた、もう服の準備はしましたか?子供のじゃなくて自分のです。私はこれからです。幼稚園の入園式での失敗を生かして準備しようと思っています。

今から約3年前、私は張り切ってスカートスーツを準備しました。普段はアクセサリーをほとんどつけないのですが、ネックレスやらコサージュやらも用意しました。結果は大失敗でした。

入園式の日、シュウは慣れない場所や慣れない人、慣れない指示に困惑して荒れました。整列しなけらばならない時も一人、列から外れてしまいます。立たなければいけない時も床にコロリと寝てしまいます。立たせようとすると抵抗して暴れます。私は暴れるシュウの相手をしなければなりません。

こういう場合。スカートって何のメリットもないんですよね。シュウがキックしてくるのでストッキングが破けないか心配になる・脚にまとわりついてくるからスカートがめくれそうになる・抱っこしても暴れるからスカートがずり上がりそうになる・シュウを抱っこしたり床に下ろしたり荷物の上げ下げを繰り返すので、脚を開いて屈みこむ動作が多くなってしまい、スカートでは不格好・・・等が主な理由です。

いや、機嫌良く大人しくしていてくれるお子さんであればいいんですよ。お母さんも華やかスーツでしっとりと出席し、我が子の成長を噛みしめる事ができます。でもシュウは式典の雰囲気に溶け込んでくれなかったので。そうなると、こちらもしっとりしてる余裕ないんですよね。

あぁ、パンツスーツにすれば良かったなぁ・・・って思いました。

その方がまだ荒れ狂うアクティブなシュウに付き合いやすいですから。

 

それと、あなたは普段からアクセサリーの類を身に着けていますか?あんまりつけないわ~っていう方、要注意です。たまの機会にいきなり身に着けますと、必要以上に子供の興味を惹いてしまう可能性があります。

前述の通り、私は普段はアクセサリーを身に着けません。キレイな物が嫌いなわけではないのですが、基本面倒くさがりなので。でも、式典参加・スーツ着用となるとね。やっぱり少しは華やかにしなきゃって思うじゃないですか。

ですから入園式の日は、胸元にはコサージュをつけました。ネックレスもつけました。イヤリングもつけました。もうこれくらいで充分だろ。普段の私からすれば大分華やかだ。

しかしこれがまずかった。シュウが普段全く見慣れていない物を、私がいきなり装着したのです。シュウはとてもとても気になります。気になり過ぎて、自分も触ってみたい・何ならつけてみたいと思ってしまったようなのです。

コサージュをグイグイ引っ張る(服が破けるだろ、やめろ)・ネックレスを無理やり奪おうとする(ちぎれて飛び散るだろ、後ろのホックみたいな部分外せ)・イヤリングを引っ張る(イヤリングで良かった。ピアスだったら耳たぶがちぎれてるところだ)・強奪したイヤリングを自分の耳につけようとする(つけ方がわからなくて不機嫌になってくる)・「シュウちゃんもするよぉ~(泣)」と騒ぐ(しなくていい)。

ついでにバッグもいつもと違うやつなので、変にシュウの興味を惹いてしまいました。式の間中ガサゴソと中身を漁っていました。まぁこれに関しては、ある意味大人しく過ごせているという事になりますから。大騒ぎされたりウロウロと歩き回られたりするよりはマシですかね。

 

以上の経験から、間近に控える卒園式と入学式はパンツスーツで参加しようと思います。そして、装飾品は極力付けない事にしようと思います。

 

衣服が華やかなのに、そこ以外の部分がやたらと地味で何ともアンバランスな人がいたら。それはドレスアップやTPOに対する常識がないわけではなく、そうせざるを得ない何らかの理由があるのかもしれませんよ。

 

あぁー、どうなるかなぁ。入学式もだけど、とりあえずは卒園式。昨年度、卒園生を見送る側として卒園式に参加したシュウですけどね。やっぱり最後までその場にいられず、途中退席だったんですよ。今回はどうなるか。

それではまた次回!